『株デイトレードで毎日を給料日にする! 』
著者 二階堂 重人
発行元 株式会社すばる舎

デイトレードに興味があります?
デイトレードをやってみたいけど、
やり方が分からない。
そもそもデイトレードって何?
デイトレードって危険じゃないの?
とお悩みではありませんか?
【株式投資のデイトレード】
デイトレードは
1日単位で売買を完結させるトレードのこと
株を数週間、数か月、
保有するような投資手法ではありません。
1日単位だから売買の結果が分かりやすく
反省・改善・成長しやすい投資手法です。
株式のデイトレードに興味がある人
デイトレード初心者
そんな人におすすめなのが
『株デイトレードで毎日を給料日にする!』という著書です。
【おすすめの理由】
デイトレード初心者に向けた投資本なので
デイトレードを全く知らない人が
理解を深めるのにピッタリの書籍となります。
【この本の構成と特徴】
著書の構成
10章で構成されています。
- 第1章 デイトレードとはどのようなトレードなのか?
- 第2章 デイトレードの準備をしよう!
- 第3章 チャートの見方を覚えよう!
- 第4章 デイトレードで狙う銘柄の条件
- 第5章 信用取引を利用しよう!
- 第6章 デイトレードにおける1日の流れ
- 第7章 ボリンジャーバンドを使った買い手法
- 第8章 ボリンジャーバンドを使った空売り手法
- 第9章 デイトレードのリスクとリターンを理解しよう!
- 第10章 相場全体の大きな流れを見極めてトレードしよう!
著書の特徴
デイトレードに興味がある人
初心者向けにメリットや
基本知識と応用などを紹介する書籍です。
デイトレードをするために
必要な最低限の資金や
デイトレードに向いている
銘柄の特徴紹介
信用取引に関しての説明や
制度信用取引・一般信用取引
空売りなどの説明がされています。
7章からはボリンジャーバンドを使用した
手法が紹介されており
実践での利益の上げ方を学べます。
【自分の感想】
デイトレードって何?
というところから説明されている書籍なので
- 株式投資のデイトレードに興味がある
- デイトレードのやり方が分からない人
向けの書籍になります。
デイトレードでは
1日で売買を完結させるために
利益を小さく積み上げる形になります。
そのため、損失も小さくすることができるので
リスクコントロールにも
向いている投資手法です。
デイトレードの入門書として
メリットや運用方法を紹介しているので
完全初心者の方でも
考え方や、やり方が分かるようになります。
『デイトレード』を知りたい人
やってみたいと考えている人には
おすすめの書籍です。
【まとめ】
- どんなことが書いてある
- 何ができるようになる
- こんな人におすすめ
1. どんなことが書いてある
- デイトレードに必要な基本知識の紹介
- デイトレードに向いている銘柄の特徴紹介
- 信用取引に関する説明
- ボリンジャーバンドを使用した手法
2. 何ができるようになる
- デイトレードの基本知識が分かるようになる
- デイトレードで選定する銘柄が分かるようになる
- 信用取引が分かるようになる
- デイトレードを実践できるようになる
3. こんな人におすすめ
デイトレードが分からない人
デイトレードに興味がある人
デイトレード初心者
ということで
本日も読んでくれてありがてぇ
まったね~☆
コメント