投資・トレード

投資・トレード 投資・トレード

投資、トレードをする上で必要な知識や伝説のおさるLv. 4が経験したことをお伝えします。

投資・トレード

第26話 株式投資初期は『成長を実感できない』ことが最大の悩み

株式投資をやっているけど、本当に成長できているのかわからない。と感じていませんか?株式投資は勝つこともあれば、負けることもあり。負けている時はずっと負け続け『こうだっ!!』と閃いて、勝てたとしても、また負ける……。こんな日々が続きます。
投資・トレード

第25話 株式投資に向かない人10選 part.2

株式投資をしたいけど、自分の性格は株式投資に向いているのだろうか?そんなお悩みをお持ちの方に向けて、お届けしている『株式投資で向かない人10選』本日はPART2をお伝えします。
投資・トレード

第24話 株式投資に向かない人10選 part.1

株式投資をしたいけど、自分の性格は株式投資に向いているのだろうか?株式投資で勝てていない……。自分はそもそも株式投資に向いているのかな?こんな疑問を持ったことはありませんか?本日は株式投資に向かない人10選を紹介したいと思います。
投資・トレード

株式投資:入門書おすすめ3選【超初心者向け】

株式投資ってなんだろう?少し興味がある、でも難しそう…。投資の勉強ってどうやるの?資産を増やすため株式投資に興味がある、でも勉強方法が分からない…。といった悩みを抱えていませんか?本日は株式投資に興味があるけど、どこから勉強したら良いのかわからない方に向けて、投資本を100冊読んだ私が投資初心者向けの株式投資の入門書を3冊紹介します。
投資・トレード

第23話 株式投資と行動心理学【バンドワゴン効果】

あなたは自分が買った株が直後に暴落した!!というような経験をしたことがありませんか?それはバンドワゴン効果によるものかもしれません。本日は株式投資でもよく起こる現象バンドワゴン効果というものを紹介します。
投資・トレード

第22話 株式投資:負けから学ぶ15選シリーズ 【習慣編】

私が去年の10月に資産の60%を失い、自分なりに反省点を15個上げて、その反省点を紹介していく負けから学ぶ15選シリーズの第3弾。本日は15選の最後【感情編】ということで⑪から⑮までを紹介します。
投資・トレード

第21話 株式投資:負けから学ぶ15選シリーズ 【感情編】

とあるサラリーマンが去年の10月に資産の60%を失い、自分なりに反省点を15個上げてその反省点を紹介していく、負けから学ぶ15選シリーズの第二弾。本日は【感情編】ということで⑥から⑩までを紹介します。
投資・トレード

第20話 株式投資:負けから学ぶ15選シリーズ 【金額編】

去年の10月に資産の60%を失い、一旦トレードを自粛しております。自分なりに自問自答、反省点を15個上げておりまして、本日はその反省点を紹介していきます。この負けから学ぶシリーズは3部作でお送りします。
投資・トレード

第19話 投資初心者向け:シミュレーショントレードを考えてみる

本日はシミュレーショントレードに関してお話していこうと思います。証券口座を持つと、ついついお金をかけてトレードしたくなってしまいます。しかし、何もわからないうちから投資トレードを行うのは非常に危険です。そこでシミュレーショントレードを行うのです。
投資・トレード

第18話 危険回避!!小さく始めよう

本日は小さく始めようというお話をしていきます。これは株式投資をする上で非常に大事なことです。理由は簡単、株式投資は損失が発生するからです。さらに自分の今のレベルを知ることが難しいというのもあります。
投資・トレード

第17話 勝率UP!!優位性を見つける為の4つポイント

投資の世界には色々な戦略や手法があり、その無数の手法の中でも共通している考え方があります。それが『優位性があるのか』という考え方です。まずは優位性のあるものを見つけることが大切です。
投資・トレード

第16話 敗者は知らない!?勝者のたった1つの真実:優位性を見極めろ!!

本日は勝者だけが知っている真実『優位性』についてお話をしていこうと思います。結論をいうと勝者と敗者の絶対的違いは『その行為に優位性があるかないか』というコトになります。
投資・トレード

第15話 リスクを取れる人、リスクを取れない人の決定的な違い

株式投資初心者やトレードをしたことが無い人の中にはリスクを考えてしまって、なかなか一歩踏み出せないという方もいると思います。全財産を失う可能性がある投資を怖いと考える人もいることでしょう。本日はリスクを取れる人、取れない人の違いをお話ししていこうと思います。
投資・トレード

第14話 株式初心者に告ぐ!!!トレードに最短ルートなんて無い!!

株式市場というのは色々な人が色々な戦略で挑んでいる、とてつもなく大きなものなのです。その色々なものが交錯しているので最短コースというものが存在しないのです。
投資・トレード

第13話 サラリーマンの投資の夢について語らせてくれ

私の夢は株式のトレーダーになることです。 そして50歳までに1億円を稼ぐことです。
投資・トレード

第12話 株式投資と本

中期トレードから始めるとひとつ良いことがあります 時間の確保ができるので勉強する時間ができることです。
投資・トレード

第11話 サラリーマントレーダーの決意!!毎週日曜日に投資本レビューやります!!

毎週日曜日は本の紹介を行っていきたいと思います。 ジャンルは主に投資、トレード本です。
投資・トレード

第10話 株式投資家が経験する大きな試練 遂にこの日が来てしまった…。

株式トレードを行って4年目、2021年10月22日 とうとうこの日が来てしまったのです。
投資・トレード

第9話 投資家は知っている!勝つことと勝ち続けること 勝負の世界で大切なこと

勝つことと勝ち続けること……。 この差は簡単なようでとてつもなく大きい差なのです。
投資・トレード

第8話 サラリーマントレーダー!!スウィングトレードからデイトレードへ

日々の勉強、学びの中で感じた自分に足りないもの それは売買の判断と経験と検証でした。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました