自己紹介の記事の際に
将来の夢は株式のトレーダーになる
とお伝えしましたが
もう少し話したいなと思いましたので
この記事を書いてます。
世の中には
ポジティブな言葉と
ネガティブな言葉で溢れています。
夢を応援する言葉、現実を突き付ける言葉があります。
私は自分の夢を他人には言ってません。
それはネガティブな言葉が返ってくるのが分かっているからです。
そろそろ歳を考えて落ち着こうなどの
言葉が返ってくるのがわかるからです。
でも、言ってる人も悪気があって
言ってるわけでは無いのです。
こちらを心配しているからこそ
言ってくれていると思うことはあります。
こういう人を
ドリームキラーと言うそうです。
私は今年で37歳になり
『差』を感じるようになりました。
20代は色々なことに挑戦して、
失敗も経験して成長できる。
でも30代、特に後半になると
若さのまま行こうとしても、
できないことがある。
例えば、転職なんていうのは
30歳、遅くても35歳までにしておかないと
それ以降は一気にハードルが高くなります。
当然スキルやキャリアがある方ならできると思いますが
35歳からの転職を謳っているのは
基本ハイクラスの
キャリアを持った人材のことで
私みたいな
大したスキルもない人間には
厳しい世界になっているということですね。
自分は人生において
この転職のタイミングは逃しました。
もとより、転職に興味はありませんでしたが……。
逆に自分には株式トレードで生き残るしかないと思えているので
やることが決まっていて良いと思ってます。
問題は借金問題と資金集めですね。
ここで数年の時間を費やしてしまうのが
もったいないですが
これも夢のためなので頑張ります。
自分の夢をもう少し具体的に言うと
株式のトレーダーになるというのは
専業トレーダーのことで
トレード1本で食って行くということです。
そして
50歳までに1億円稼ぐというのが
夢のひとつにあります。
株式投資で1億円を稼ぐ為に
今をがんばれるのです。
今は結婚できていませんが
逆にそれがいいのかもしれません。
家族ができたら、夢ばっかり追ってないで現実を見なさいと
諭されてしまうかもしれませんから……。
夢に向かって突き進むのか、
夢を諦めるのか……。
自分は突き進む方を選びたいんですよね。
ある人の言葉で共感したことがあって

進むか、諦めるか
選択肢は2つ
でもその先は4つしかない。
- その道を選んで成功した人生
- その道を選んだが失敗した人生
- その道を諦めて良かったと思える人生
- その道を諦めて後悔する人生
私がこの選択肢の中で思うことは
どう考えても諦めるという選択肢は無いということです。
実際、未来のことはわからないのですが
③のトレードを諦めて良かったと思える人生は100%無いと言える。
トレードやめたら、
絶対に後悔すると思う。
後悔して引きずると思う。
多分雑誌とかで株式投資という言葉を見たら
何か引っかかる感情になると思うんですよね。
だから諦めない。
夢に突き進んでいくことを選択している。
だから、毎日が楽しい
自分にウソをついていないから。
株式トレードが資金的にできない
今の状態は非常にツライんだけど、
進むことを諦めていないから
楽しいと素直に言える。
これを読んでいる方も
楽しいと言える人生にしてほしいと思います。
絶対に成功する方法は
成功するまで
あきらめないことです。
私はこの言葉に支えられています。
ということで
本日も読んでくれてありがてぇ
まったね~☆
コメント